· 

共通の趣味を持つ人と初対面で仲良くなれる方法

 人と話すのが苦手なら無理に話さなくても良いと思います。無理をして失敗が積み重なると自信の喪失にも繋がりますし必要最低限の挨拶と相手に聞かれた時の受け答えだけできていれば社会では十分です。人との会話の失敗でずっとクヨクヨするタイプの繊細過ぎる人は一度HSPを疑ってみるのもいいと思います。(生きづらい人ならかなり共感できると思います)

 

そして人と話さなくても仲良くなれる人方法はあります。コミュニケーション能力と聞くと、どうしてもお笑い芸人のように流暢に話す人を想像しがちですが、実際に需要があるのは「話を聞ける人」と「話を広げられる人」です。自分語りをしたい人の方が世の中には圧倒的に多いので、上手い事ニーズに応えていけば人気者になれます。そしてつまらない話を飽きるほど聞いて、なぜつまらないのかを分析すると逆に面白い話がどういう話なのかわかってくると思います。人との会話がめんどくさいタイプであれば相槌マシーンになりきりその場をやり過ごしましょう。意外とこちらが全く話さなくてもバレません。ただ話は広げた方が良いので、ちょくちょく質問したり褒めたり自分の過去の体験談も追加しておきましょう。受け身の会話術であれば相手に気持ちよくなってもらうことを最優先で口からバンバン出まかせを言っていきましょう。(そうするうちにだんだんストレスが溜まり”我”が出てくると思いますのでそのうち自分から意見したくなると思います)つまり何が言いたいかというと人付き合いはそんなに気張らない方がうまく行きます。なぜならテキトーなほど自分も相手も気を遣わなくて済むからです。どうせ自分も相手もいつかは死ぬので失敗なんて気にせずたくさん会話して経験値を積んでいきましょう。

 

 

 ただここで困ったことに質問主のマシュマロをよく見ると直感的にアニメ・漫画・ゲームトークなら無限に繰り広げられるタイプのオタクに見えて仕方ない。もしかして共通の趣味があればマシンガントークできるが、そうでない一般人との会話が苦手なタイプなのでは?

 

共通の趣味の人と仲良くなりたいという話だが、諸刃の剣なのであまりオススメはしない。

オタク同士が仲良くなれると思ったら大間違いなんだ。特に腐女子はなッ!
オタクだと思って勝手に期待すると幻滅するぞ。相手も一応人間なので

 

 オタクの中にはオタク全開なオタクを嫌悪するタイプのオタクもいるのでアニメのキーホルダーは本当に人を選ぶ。社会人であればオタクバレしたくないオタクもいるので尚更敬遠されるかもしれない。

ただ相手がそのキャラクターを知っていれば会話のタネにはなるし、知らなければ自分の好きを広めるきっかけにもなるのだが、残念ながら世の中にはオタク自体を「うわっ…」って感じで見てくる人がいるのも「オタクじゃんww」と馬鹿にしてくる人がいるのも事実なのでプラスに働くのかマイナスに働くのかはわからない…昔よりオタク趣味がオープンになった今ではつけやすいのかもしれない…(精神安定のためにガンガンつけてる人も身の回りにはいる)

 ただ最近ではオタクバレしにくいお洒落グッズが女性向け作品ではたくさん出ているのでオタクの中でもそこそこ世間体を気にするオタクと仲良くなりたい場合は一般人からはいい具合にわからないグッズを身につけましょう。

 

 

 

 以下ツイッターで寄せられた回答

 ↓

初対面の相手の 趣味を見抜くor見抜いてもらうって 自分か相手が探偵じゃなければ成立しません。 その線は捨てましょう。 初対面に求めて良いハードルではない。 まずは挨拶からお勧めします。 仲良しが欲しいのか 連絡網みたいな伝手が欲しいのか ぼっちは嫌なのかで変わってきますしね……

 

とりあえず話をしないと共通の趣味を持つかもわからないから隣になった人とかに話しかけてみたらいいのでは……?

ちなみに私は気の合わない人間といるよりもひとりでいたい派なので、周りと合わなかったら合わなかったでいいんじゃね?とは思う

 

仲間探しのためにアニメのキーホルダーつけるのは中々にリスキーなので、「わかるひとにはわかるグッズ」でなければやめたほうが良いと思いますの。最近はパッと見おしゃれな普通のグッズも出てる作品多いので、そういうのなら良いと思います。

 

「私からは失敗したくないから話しかけたくないけど、でも気さくなオタクから話しかけてほしい」ってこと?

 

苦手なら無理に自分から行かなくてもいいと思う 声かけなくて悪い印象与えるのがってなら、声かけてもらった時に「声かけるの苦手だから助かる」と言っておけば察してもらえる キーホルダーとかは……正直グッズ厨の私でも声かけたくないかな; 仲良いとかじゃない人だとオープンすぎて敬遠しちゃう

 

年齢や時と場合によるな… 学生は良いとして 社会人だったら、オタクコンテンツ取り扱ってる会社とそうじゃない会社で分かれると思う ちなみに自分は営業とかじゃなければ オタクコンテンツで働いてる人は社員証に缶バッジやストラップを1つなら付けても良いかな…って思う (個人的な意見です)

 

わかめはカバンにラバストとかつけてる人には話しかけたくないなって思うけど…… 共通の趣味の人ってグッズとか持ってなくても分かるし普通にしてたらいいんじゃないかな……

 

ちょっともうすぐ休憩なので詳しくは仕事終わってからになりますが、最初は同期と仲良くすると良いと思います!私も4月から新社会人です

 

マロ主さんと同じように、積極的に話しかけたり話題を作るのが得意ではない、という方も多くいらっしゃいますし、人見知りをしない者(私)でも初対面の方に話しかけるのは緊張します。 いきなり、同じ趣味の人と仲良くなりたい、と意気込まず、すれ違いの際に挨拶をするなど、どうでしょうか。

 

刀でいうバッグとか靴みたいな、一見グッズに見えないものを持っていくしかないのでは 他の方も仰られているがキーホルダー等はリスキー で、会話に関しては、人見知らない勢の方から普通に話しかけに伺いますので応対して頂いて、その中からグッズに気づいた方と仲良くなる、ということで如何でしょう

 

陽キャより強化担怖い、かなぁ

  

職場でオタクグッズは正直出しにくいし、あっても話しかけにくい…。前に水樹奈々のねんどろいどを机の上に飾ってた人がいたけど、異動するので送迎会の時に触れるまで聞くことはできなかったよ。どのくらいの深度のオタクかの見極めが難しい

 

意識して「こういう人を友達にするために集めよう」とするよりも、環境変わりたての状況を利用して「性格が合う人」を選別してそこから同じ趣味の人見つけた方が早いとは思う

 

昔ライドイベントで見知らぬお爺ちゃんに言われた個人的な格言が 「同じ自転車乗りだからって同じ存在(同じ方向性・嗜好・生活スタイル)だと思うなよ…」だったんだけれど、 同じ趣味=みんな友達!て考えは本当に危険だし右左が違うだけで思考の殺人が起きえる世界だから、ほどよい距離大事。

 

 オタク軽率に距離感バグるから!

自分も含め、距離感バグるから!事故らないような距離感大切!(過去色々経験した

 

はなしかけられる待ちだったら、キーホルダーをもつのはよいかもしれないですね。私もひとみしりがすごいのでストレスすごいのわかります。学生時代、私はもう友達いなくてもいいかと思って「蜜のあはれ」を読んでいたところ、やさしい子にはなしかけられました。
新しい環境に変わったなら、「同じ趣味の人を探そう」って最初から意気込まない方が良いと思う。同じ趣味でも「同じ地雷」「同じ好み」「同じ目標目的」とは限らないし、同じ趣味繋がりで探して結果誰とも合わなかったほうが地獄。知らない人の知らない分野を知る方が幾分か楽。

自分の知らない分野を相手に話してもらうの、話し下手な人にはすごい楽よ。だって勝手に向こうが話してくれるし、自分は知らない分野について上辺だけでも知ることができるし、一石二鳥。そこでもし自分語りしかしないならそこでさよならだし、向こうもこっちの話を聞いてくれるタイプなら長続きするよ

 

結論:人による

オタク同士仲良くなれるとは限らないので、いろんな人と仲よくしよう。

もしかしたら新しい出会いで人生が変わるかもしれない

 

 

引用ツイート